健康な体には、健全な心が宿る

年末年始、家族行事の季節。ラプンツェルたちが苦手な季節。

年末年始には、ラプンツェル達が、いき苦しくなった(息苦しく、生苦しく)

原点みたいなものが凝縮されていますよね。

モラピの集まりには、行きたくなければ、いかなくていい。

会いたくなければ、会わなくていいと私は思います。


でも、そんな簡単に行かない時は、こうしてみたらいかがでしょう?

①辛くなった時には、リアルラプンツェルのサイトを思い出してください。

リアルラプンツェルさんは、思った以上に大勢いらっしゃいます。

サイトの向こう側には、ラプンツェル達がいます。一人じゃない。


②モラピの集まりに行って気分が悪くなったら、

「やっぱり合わない。」ということを確認できます。

冷静な確認の積み重ねにより、確証すると、罪悪感と相手への様々な気持ちが薄れます。

そうすると、距離を持つことが、気楽になります。


③「私は本当はこんな風にしたい」という希望も見えたりします。

絶望があるからこそ、強く大きな希望が見えるかもしれません。


④私みたいに日記やブログを書くのもおススメです。

文字にしてみると、気がついていない思いが見えます。

そして、それがとても重要なことである場合が多いです。


⑤モラピを観察して、私がブログで書いて来たことに

彼らの行動パターンを当てはめたりすると、ちょっと、心を離して、

客観的に冷静に状況を見ることもできると思うので、

ぜひ、利用してみてください。


⑥冷静でいられるよう、体調を整えて、

いっぱい深呼吸でリフレッシュするのがおすすめです。

朝のウォーキングやヨガなどもおススメです。

無理したり、我慢する時は、息が浅くなって、

判断力が鈍ってきたり、イライラするので、モラピのペースに乗せられやすくなります。

いう事をを聞かされたり、挑発に乗せられたり、心を乱され、具合悪くなってしまいます。


健康な体には、健全な心が宿るといいます。

健康な人にモラピは取り憑けません。


Real Rapunzel

リアル ラプンツェル お母さんが辛い!ママが重い! 母娘、親子のモラハラにお悩みの方へのサイト 性別、年齢も関係ない! 実例ブログで解説!Check it out! Release yourself! Come out and enjoy the world! Enjoy yourself! Enjoy your life!

0コメント

  • 1000 / 1000