インチキなモラハラママ
モラハラママは、子どもに対して、散々、自分勝手に振る舞い、不安にさせたり、
傷つけているのに、周りには、どれだけ自分が子ども思いかをアピールします。
実際、モラハラママも子どもに会えないと寂しい、
子供がおかしなことをしたら気になるのは事実。
でも、会えないと寂しいのは一人ではいられないから、言いなりになる人がいないと
不安だから、八つ当たりできないから。子どもがおかしなことをして心配なのは、
自分が評価されたり、自分が困るから。
健全な愛情ではありません。
だから気の毒になって戻っても優しくなんかならないの。
一見して愛情表現に見える台詞は、周りに「お母さん心配してるわよ、
子ども思いのいいお母さんね、あなた、ちゃんとしてあげさい」みたいな雰囲気を作ります。
迷惑(笑)
それなら、もっと子どもを大事にしてほしい。
0コメント